top of page

診療内容

総合内科専門医

総合内科専門医として

総合内科専門医としてさまざまな病気の診断、治療を行っています。
また、肝臓病の専門医として肝臓病専門外来を行った永年の経験を活かし、病気の早期発見に取り組んでいます。
常に、患者さんにわかりやすい説明と納得していただける治療を心がけております。

これまでに培った幅広いネットワークにより、他病院の医師との連携をはかりながら、最新の医療を提供できると信じております。
どうぞお気軽にご相談ください。

診察内容

▼消化器・肝臓内科
食道、胃、腸、肝臓、胆嚢、膵臓などの消化器疾患
B型、C型ウイルス肝炎、アルコール性肝障害、薬物性肝障害、胆石症、脂肪肝、肝硬変、肝癌の診断・治療、肝移植の周術期治療

▼内科

風邪、感冒、喘息、花粉症などのアレルギー、高血圧、糖尿病
脂質異常症などの生活習慣病、高尿酸血症、甲状腺疾患、腎疾患、骨粗鬆症など

宜保内科消化器・肝臓内科クリニック 診察室
肝臓病の専門医

肝臓病の早期発見を目指して

院長の宜保行雄は、肝臓病の専門医としてさまざまな活動を行なっています。

院内検査について

宜保クリニックの院内検査は、その日の診療に活かすことができ、各種検査・健康診断も行えます。

血液検査の場合15分で結果が分かります。健康管理のために定期的な検査をお勧めします。

下記検査以外にも可能な検査もありますのでご相談ください。

<検査>

  • 血液、尿、便培養、超音波検査、呼吸機能検査、心電図、血圧脈波検査、レントゲン検査、他

  • 甲状腺検査

  • 生化学検査

  • 腫瘍マーカー検査

  • ​日帰り人間ドック

院内検査が可能
予防接種

予防接種

  • A型、B型インフルエンザウイルス

  • A型肝炎、B型肝炎、肺炎球菌、破傷風、風疹、麻疹

  • ムンプス(おたふくかぜ)、水痘、子宮頸癌

  • ​​帯状疱疹を予防するワクチン​​

予防接種で来院される際は、ご予約をお願いいたします。

各種健康相談

お気軽にご相談ください。

禁煙外来について

宜保クリニックでは、保険の適用可能な禁煙外来を行っております。

▼禁煙指導について
当院では禁煙指導も行っております。詳しくは下記をご覧ください。

禁煙外来
セカンドオピニオン外来

セカンドオピニオン外来

肝移植を含めた肝癌治療のセカンドオピニオン外来を水曜日・土曜日に予約にて行っております。

肝臓病の診断・治療

肝臓病の診断・治療

松本市「宜保内科消化器・肝臓内科クリニック」は、
肝臓内科の名医として豊富な経験と実績で最善を尽くします。

宜保内科消化器・肝臓内科クリニックでは、内科一般にわたって診療を行なっておりますが、とくに肝臓病の専門病院としては豊富な実績を持ち、院長の宜保行雄は肝臓病の専門医として、肝臓病、肝移植の治療も専門的に行っています。

肝臓病の検査、精密検査
肝臓病の治療
肝移植の相談
肝移植を含めた肝癌治療のセカンドオピニオン外来
A型肝炎、B型肝炎予防接種 等

肝臓内科

総合内科医、肝臓の専門医として実績のある医師が対応させていただきます。

院長 医学博士 宜保行雄

院長 医学博士  宜保行雄

院長の宜保行雄は、肝臓病の専門医としてさまざまな活動を行なっています。

<資格>

  • 日本内科学会認定 総合内科専門医

  • 日本消化器病学会認定 消化器病専門医・評議員

  • 日本肝臓学会認定 肝臓専門医・評議員

  • 日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医・指導医

  • 日本移植学会移植認定医

<所属>

  • 日本肝癌研究会

  • 日本肝移植学会

  • 日本アルコール薬物医学会

  • 長野県ウイルス肝炎診療協議会委員 等

健康診断の肝臓の数値が気になる、お酒をいつも飲んでいる…
気になる方は検査を。

日本では近年、肝臓病の患者様が急激に増えています。肝臓病の原因としてはウイルス性、アルコール性、薬物性、遺伝性などがあり、中でももっとも多いのがウイルス性肝炎と言われています。かつては不治の病といわれてきた肝臓病も医学の進歩により、早期に発見し、最新の治療を開始すれば完治できる病気になってきました。

しかし、親族に肝臓病を患った人がいる、健康診断の肝臓の数値が気になる、お酒をいつも飲んでいる…など、心配な方は検査をおすすめします。また、肝移植についてのご相談、病気や手術について他の病院の意見も聞いてみたい(セカンドオピニオン)を考えている方もお気軽にご相談下さい。

「宜保内科消化器・肝臓内科クリニック」では、肝臓病の早期発見や現在悩まれている患者様にとって分かり易い説明をし、納得していただいてからの治療を心がけております(院内検査も実施しております)。
肝臓病、肝移植の治療を主体とした専門医にご相談下さい。

肝臓の数値が気になる
bottom of page